長期滞在やご家族でのご旅行には、キッチン、リビングのついたアパートメントタイプがお薦めです。
ご自宅にいるようにおくつろぎください。
2017年4月1日~2018年3月31日(一部屋一泊料金)
ローシーズン 4月1日~5月31日 10月1日~11月30日 3月20日~3月31日 | ミドルシーズン 5月1日~5月6日 6月1日~6月30日 8月23日~9月30日 12月1日~12月12日 3月1日~3月19日 | ハイシーズン 7月1日~8月22日 12月13日~2月28日 | |
---|---|---|---|
日~木曜日 | 14,040円 | 18,360円 | 22,680円 |
金・土・祝日 | 14,040円 | 20,520円 | 24,840円 |
繁忙期 | × | × | 28,620円 |
通常定員:2名様まで同一料金 追加可能定員:2名様 最大定員:3名様
追加料金:3名様から + 3,780円/人
ローシーズン 4月1日~5月31日 10月1日~11月30日 3月20日~3月31日 | ミドルシーズン 5月1日~5月6日 6月1日~6月30日 8月23日~9月30日 12月1日~12月12日 3月1日~3月19日 | ハイシーズン 7月1日~8月22日 12月13日~2月28日 | |
---|---|---|---|
日~木曜日 | 28,080円 | 36,720円 | 45,360円 |
金・土・祝日 | 28,080円 | 41,040円 | 49,680円 |
繁忙期 | × | × | 57,240円 |
常定員:4名様まで同一料金 追加可能定員:4名様 最大定員:6名様
追加料金:5名様から + 3,780円/人
15~8日前 | 7~3日前 | 前々日・前日 | 当日 | 不泊 |
---|---|---|---|---|
10% | 30% | 50% | 100% | 100% |
- 繁忙期:7月17日~20日・8月12日~16日・12月30日~1月4日
- 12月22日~12月29日は金・土・祝日料金となります。
- 9月18日~23日は金・土・祝日料金となります。
- 通常定員以上のお客様は、追加のお布団を使用していだきます。(お布団はロフトにご用意しています。)
- 1室1泊あたりの料金(税金、サービス料込)です。通常定員に満たない場合も、料金は変わりません。
- 6歳以上は大人としてみなされます。
- 未就学児で、添い寝の場合は無料ですが、通常定員に満たない場合、また、布団が必要な場合は、大人料金になります。
- 食事はついておりません。
個人情報の収集
- 1.個人情報の収集、利用および提供にあたっては、お問い合わせ内容への回答などの為に限定します。
- 2.お客様の個人情報について適正な取得を行い、取得に際しての利用目的の通知等を適切に行うとともに、知り得た個人情報についての正確性の確保、提示した利用目的内での使用を徹底します。
- 3.個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。
- 4.本人の同意を得ずに第三者に情報を提供しません。
- 5.個人情報保護に関する法令・通達ならびにその他の諸規程を遵守し、個人情報が適正に取り扱われますよう、継続的な改善に取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。
個人情報の利用目的
お伺いしたお客様等の個人情報については、漏洩、改ざん等の事態が生じないように、社内規程等を整備し適切に保護・管理いたします。
- 1.当ホテルが何らかの理由でお客様に連絡を取る必要が生じた場合
- 2.お客様の同意があった場合
- 3.当ホテルのサービス・商品等のご案内を希望されるお客様にご案内をさせていただく場合
個人情報の提供について
お伺いしたお客様等の個人情報については、漏洩、改ざん等の事態が生じないように、社内規程等を整備し適切に保護・管理いたします。
- 1.当ホテルは個人情報管理責任者を定め、情報管理規定により適切な方法で管理いたします。
- 2.お客様等の個人情報は、お客様等のご同意なしに委託先外部企業以外の第三者に開示・提供することはいたしません。
- 3.本人または代理人以外の第三者からの個人情報開示請求については、法律にもとづく強制的な手続による場合を除き、これに応じません。
ホームページについて
ウェブページにはクッキーを利用しているものがあります。クッキーとは、サーバーコンピュータからユーザーのブラウザに送信され、ユーザーが使用しているコンピュータのハードディスクに蓄積される情報です。 クッキーを利用することにより、次回からそのウェブページの閲覧を迅速に行なえるようになります。閲覧者は、クッキーの使用禁止やクッキーが使われたことを毎回閲覧者に知らせる設定をブラウザで行なうことができます。